俺のdiary

5mも泳げなかった私がたった20日であることを1つ学んだだけで笑っちゃうくらい泳げるようになった方法

平泳ぎで絶対にやっちゃダメなこと!!

こんにちは

モコとです。

 

 

今回は前回紹介した

平泳ぎのキックにおいて

 

絶対にやっちゃいけないこと

を紹介していこうと思います!

 

 

それは、

あおり足

です。

 

はぁ、何ぞやと、

知らんぞそんなのはと、

なりますよね笑

 

 

平泳ぎでは常に足の裏で

水を蹴るため、

足の甲を使うことはありません!

 

あおり足とは、いざ蹴るときに

足の甲やすねで水を蹴り下ろす

ことを言います。

 

 

これをすると、バタ足と同じように

大きな水しぶきが上がります。

 

このあおり足、大会などでは

泳法違反になってしまいます。

 

 

別に俺は大会に出ないし、

そんな細かい泳法なんて関係ないや

って思っている人もいるでしょう。

 

 

これ一回やってみるとわかるんですが、

まぁ進みません、、

 

かといって楽なわけでもないんです!!

 

つまり、

 

あおり足を覚えていいことなんか

1つもないんです!!

 

 

平泳ぎは楽に泳げ、

尚且つ良い運動にもなる。

 

また長時間泳げるようになり、

 

水泳は辛いというイメージから

抜け出すことが出来ると言いました。

 

でも、あおり足だったら

全て無理でしょう。

 

せっかくいい所まで来てるのに、

ここで水泳が嫌いになるのは

もったいない!!

 

 

でも最初のうちは色んな癖が

ついちゃう可能性があります!

 

一度ついた癖はなかなか

治りません!

 

 

だからこそ、

変な癖がつかないように

正しい泳法を覚えてほしい!

 

 

あおり足にならない方法は

前回紹介した足の裏で水を押す

ことを意識してください。

 

 

これは自宅でも練習できます。

 

 

布団の上にうつ伏せになり、

足首を曲げた状態でお尻に向かって

足を引いてきます。

 

その引いた足を、

元の位置に戻すだけ。

 

 

これが平泳ぎの

基本の足の使い方です!

 

 

最初は片足ずつ、

なれて来たら両足同時に

やってみてください。

 

これをやるだけで

あおり足の癖がつかなくなります!

 

 

毎日の練習が

あなたの今後を左右してくる!

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平泳ぎの8割がキック!?

こんにちは

モコとです。

 

 

突然ですが、

 平泳ぎの最大の推進力は

キックです!!

 

平泳ぎの上達にキックは

絶対不可欠です!!

キックできないと平泳ぎは泳げません。

 

 

逆に、

キックが出来れば、

ほぼ平泳ぎマスターってことになります!

 

 

皆さん知っての通り、

平泳ぎのキックは他の泳法とは

異なり、バタ足ではありません。

 

平泳ぎの場合は、水を足で押す

ことによって推進力を得ます。

 

 

基本は、

かかとをしっかりと引き付けて、

足の裏で水を後ろに蹴るイメージです!!

 イメージつきにくいかもしれませんが、笑

 

 

 

平泳ぎのキックは水泳で唯一、

足の裏で水を蹴って進むキックです。

 

 

平泳ぎのキックは、

膝を曲げお尻に近づけ、

足の裏で水をとらえ、

後ろに蹴って推進力を得ます!

 

 

まずはかかとをお知りに近づけます。

かかとを意識すると、

自然に足の裏が上を向きます。

 

 

次に足の裏で水をつかみ、

後ろに蹴ります。

 

 

平泳ぎのキックで重要なのは、

かかとをしっかりとお尻に引き付ける

ことです!!

 

しっかり引き付けないと

足の裏が後ろを向かず、

上手に蹴ることが出来ません。

 

 

平泳ぎのキックのコツとして、

膝、股関節、足首を柔らかく使うことが

挙げられます!

 

かかとをお尻に引き付けて

足の裏を後ろに向けて、

かつ抵抗を減らすには柔軟性が

必要になります。

 

 

皆さんには、お風呂上りに

身体のストレッチを欠かさずやっていただきたい!!

 

 

平泳ぎを覚えて楽に泳ぎたいですよね?笑

長い時間泳ぎたいですよね?笑

 

休憩のために一回一回止まって、

正直面倒くさいですよ!

もったいないです。

時間の無駄です。

 

 

 

ここで平泳ぎを覚えて

水泳はつらい!という考えを

過去のものにしましょう!

 

 

そのためにも毎日の

ストレッチ、

特に膝、股関節、足首

は絶対に欠かさずやってください。

 

 

全てはあなたの楽しい水泳lifeのためです!!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番楽な泳法は○○

こんにちは

モコとです。

 

 

 やっぱり泳ぐにしても

何をするにしても

どうせなら

にやりたい

ですよね。

 

 

クロールは呼吸次第で

楽に泳げるようになるよと

前回説明させていただきました!!

 

でも、

 

実は、

クロール以上に

楽に

長時間

泳げる泳法があるのです。

 

 

だからと言って、

あんまり運動した気にならない、

運動不足解消に繋がらない、

痩せない、、、

ってことはないので安心してください笑

全身運動に変わりはないので。

 

それは、

平泳ぎです!!

 

じゃあなぜクロールより、

先に平泳ぎを説明しなかったか。

 

それは、クロールは

全ての泳ぎの基本になるからです。

 

 

クロールが出来なきゃ

他の泳法を覚えるのは

むずかしくなります!

 

逆に、

クロールが出来れば

他の泳法も

すんなり覚えられます!!

 

 

平泳ぎは前を向いて呼吸できる、

のんびり泳げる、

等の理由はありますが、

 

腕を回さない

ことが最大の楽に泳げる

要因なのです!!

 

クロール、背泳ぎ、バタフライは

全て腕を回して推進力を得ます。

 

 

皆さんは今まで

クロールを泳いで、

休憩はプールの端で立っていた。

なんて人も多いと思います。

 

でも、平泳ぎを覚えれば、

休憩しながら泳ぐことが出来ます笑

 

 

 

休憩の効率も上がるし、

ずっと泳ぎ続けることが出来るので、

何よりも、

泳ぐことが楽しくなります!!

 

 

私が水泳本当に楽しいな

と感じたのも

平泳ぎを泳げるようになってからでした。

 

 

平泳ぎを泳げなかったら

今こうしてブログを書いていることは

ないと思います笑

 

皆さんも始まりは私と同じ、

なにも泳げない状況だったことでしょう。

 

クロールは楽に泳げるとは言え、

そこそこに疲れるものです。

 

でも平泳ぎは

ゆっくり泳ぐ分には

全く疲れません!

 

 

 

ホントに楽ですw

楽に泳げれば

モチベーションも変わってきます!

 

 

平泳ぎ泳げないと、

水泳=辛い

のイメージが抜けることはないでしょう。

 

疲れてきたら、

平泳ぎで休憩なんて器用なことも

出来るようになります。

 

 

 

まずは、オリンピックの

北島康介選手の平泳ぎを見て、

イメージを膨らませてください!!

 

 

 

私と一緒に平泳ぎをマスターし、

楽しい水泳lifeを送りましょう。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頭は上げなくても呼吸できる!!!

 

こんにちは

モコとです。

 

 

今回は呼吸の姿勢についてです!

 

いくら呼吸のタイミングが

わかっても、

正しい姿勢で呼吸できなくては

どんどん沈んでいくだけです。

頭は重いので一番沈みやすいです!

 

沈んだら呼吸なんか出来っこありません!

人間えら呼吸ではないんで笑

 

ここで正しい呼吸姿勢を

身につけて、

快適な水泳ライフをおくりましょう!

 

もう少しです!

クロールの技術は

これで最後です!

喜び イラスト 無料 に対する画像結果

 

私と一緒に

楽に楽しく

泳げるようになりましょう!

 

さて、タイトルでもある通り、

頭は上げなくても呼吸できます!!

 

正直僕もびっくりしました笑

流石に嘘すぎんだろと笑

頭沈むんだったら尚更

上げなきゃ無理じゃん!!

てね。

 

んで頭上げなくていいのか。

 

呼吸は、

頭を上げてするのではなく、

身体を開いて呼吸のスペースを確保

するのです。

 

実際にやってみましょう!

 

その場で立っている状態から

左右どちらかへ90度全身を回すと、

頭も身体に合わせて横に向きますよね。

 

クロールの呼吸はこれと同じです。

頭を無理に持ち上げて呼吸

しようとすると秒で姿勢が崩れます!

 

重い頭を動かせば当然、

それだけ姿勢の乱れに繋がります。

 

頭の位置は変えずに、

腕のストロークと一緒に

合わせていくことを

意識してください。

 

呼吸したい方の腕を回してくると、

頭も身体もそっちの方向へ傾いてきます!

 

手がふとももを通過するときが息継ぎタイミング

写真でもある通り、

身体を横へ向けるタイミングは

呼吸する方の手が

太ももを通過するタイミング

です。

 

このタイミングが一番

身体が開いているためです。

 

これさえ意識できれば

あなたの水泳に対する考えも

きっと変わります。

 

水泳なんて苦しくてしんどいイメージから

楽しくて、気持ちいいイメージへ変わるはずです。

 

呼吸について3回に分けて説明したのも、

水泳において呼吸が

一番大切だからです!!

 

あなたの目標である

運動不足解消だって短距離を

少し泳いだだけではそんなに効果は

ないでしょう。

いくら全身を使うとはいえ。

 

長く泳ぎ続けるからこそ、

身体にとって意味があるのです。

そのためには呼吸できなきゃ

意味がないんです。

 

しっかりと呼吸法を身につけ、

水泳を生涯スポーツ

してあげてください。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2分でわかる! 水泳の呼吸のコツ

こんにちは

モコとです。

 

 

突然ですが、

みなさんは今まで

どのタイミングで呼吸

していましたか?

 

 

苦しくなってきてから

はじめて呼吸をしていませんか?

 

 

 

実はこれが泳げない

最大の原因!!

 

これマジで!!

 

 

なぜ苦しくなってからでは

ダメなのか。

 

別に苦しくないのに

呼吸する必要なんてなくね?

って思いますよね笑

 

はなぜダメなのか。

 

 

苦しくなってから呼吸をすると、

必要以上に空気を吸い込んでしまうのです。

 

そのためどうしても

呼吸の時間が長くなってしまいます。

 

呼吸の時間が長い=呼吸姿勢の時間も長くなる

当然姿勢も悪くなる。

姿勢が悪いと体は

沈んでいきます。

 

頭なんて重いため

尚更沈んでいきます笑

 

 

また、息を吸いたい!

という気持ちも多く働きます。

その結果、

水を飲んでしまう。

鼻に水が入ってしまう。

 

という最悪の

一番苦しい

状態に陥ってしまいます。

 

 

皆さんは今まで自ら

苦しい状態を作っていたのです。

 

なんかあほらしくないですか?笑

自分で苦しくなって、

自分で勝手に苦手意識を持っていく。

 

人間苦しいことが好きな人など

いるわけがありません!

 

呼吸さえできれば

長く泳ぎ続けることが

出来るようになるのです。

 

気持ちも体も楽に

泳げるようになります。

 

 

 

現に、プロの人たちも

こまめに呼吸をしています。

 

コツはただ1つ!!

呼吸は気持ちに余裕のあるうちから

こまめに行うこと!!

 

これだけで本当に泳げるようになります!

 

 

あなたの運動不足解消も目の前まで

来ています。

 

どのくらいのペースで呼吸を

すればいいのか確かめるために、

世界水泳やオリンピックの

200メートル自由形

の泳ぎを見てください。

 

※50メートルなどの短距離だと

呼吸をしない選手もいるため

参考にならない場合もあります。

 

 

 

 

次回は呼吸時の姿勢について

詳しく解説していきたいと思います。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ出来なきゃ全部水の泡!!

 

 

こんにちは

モコとです。

 

 

さて、みなさん

腕の使い方は

イメージできましたか?

 

 

いくら腕の使い方が完璧です。

自分一人で練習しても

修正できます。

 

 っとこまできてても

呼吸できなきゃ

死んじゃいます。

泳ぎ続けることは

出来ません。

 

 

呼吸できなきゃ水泳絶対嫌いになります。

 

苦しい中泳ぎたい人なんて

この世にいません笑

 

あなたはここで

呼吸の方法を覚えなければ

せっかく良い所まで来てるのに

今までが全て水の泡です!!

 

 

人間は当然水中では息を吸うことは

絶対できません。

出来たらどんなに楽でしょうね笑

 

 

皆さん息吸う際に

水を飲んだ、鼻に水が入った

なんてことありますよね。

これが嫌で嫌で水泳から遠のいていた。

なんて人も多いと思います。

 

人間なんて誰もが

快適に過ごしたいものです。

呼吸できないことなんて

人間にとってストレスでしか

ないんです。

ストレス 画像 に対する画像結果

 

 

ここで呼吸法をマスターし、

快適な水泳ライフを送ってください。

に、呼吸法をマスター

出来なければ、

運動不足解消したい!

痩せたい!

 

という夢はここで終了です。

嫌ですよね?

 

 

ではいきましょう。

 

 

水泳の呼吸は、

顔が水に入っているときは

鼻から吐き続けます。

それで顔を上げたときに

口から息を吸い込みます。

 

これの繰り返しです。

 

泳ぎながら練習するのは

難しいと思うので、

最初は

その場で潜る、顔を出す。

練習を行ってください。

 

呼吸の基本です。

地味な練習かもしれません。

早く泳ぎながら練習したいかもしれません。

 

焦っちゃダメ。

 

全ては楽に快適に

泳ぐためです。

 

そのほうが長いこと

水泳を楽しめます。

 

家のお風呂で練習を

することを

お勧めします。

 

お風呂でできれば

プールでもどこでもできます!

 

 

是非とも呼吸法をマスターし、

快適な水泳ライフを

手に入れてください!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

クロールを制する者は水泳を制す!

こんにちは

モコとです。

 

水泳の中で一番基本の泳ぎ方は

クロールです。

 

このブログで

けのび、姿勢、バタ足と

説明させていただきました。

 

次は腕の使い方(ストローク)です。

 

腕はボートのオールの役割をします。

要は腕の使い方次第で進み具合が

大きく変わってきます。

 

クロールの推進力のほとんどが

腕のストロークによるものです。

 

ここで腕の使い方を

覚えなければずっと

泳げないままです!

 

ここからめっちゃカロリーを使います笑

腕の使い方をマスターすれば

泳げるようになります。

 

 

そうすれば、

あなたの運動不足も

そこで終了です。

ダイエットにも

困らなくなります。

 

 

腕の使い方にかかっています。

 

 

 

ではいきましょう。

 

 

 

1.エントリー

泳いでいて水をかくときに、

少し外側に掌を向けるようにします。

そこから人差し指から入水します。

これは水の抵抗を最小限にするためです。

水の中に入ったら肩から

腕をめいっぱい遠くへ伸ばします。

クロールの泳ぎ方図解1「エントリー」

 

2.腕を引く

次にめいっぱい伸ばしている

腕を引く動作です。

クロールの泳ぎ方図解2「キャッチ」

コツは体から離しすぎず、

脇を閉じないことです。

 

3.水を押す

推進力はここで産まれます。

水の中に入った腕を

今度は水を押して、

ももにつくように伸ばします。

押す動作の最後、

手のひらは上を向いているようにします。

 

クロールの泳ぎ方図解3「プル」

 

4.腕を戻す

水を押し切ったらまた元に戻します。

なるべく低い位置を保ちながら

腕を戻し、1のエントリー

へとつながります。

腕を戻すとき、

手のひらはずっと外側を

向いています。

クロールの泳ぎ方図解5「リカバリー」

 

いかがですか?

最初はイメージがわかないかもしれません。

 

でも大丈夫です。

最初からイメージわく人は

もう泳げています笑

 

 

 

この練習も今すぐできます!

 

最初は片腕ずつ

鏡の前で何回も腕を回してみてください。

 

 

利き腕の方がイメージ通りいくと思います。

 

 

やっぱり腕の使い方が綺麗だと

たとえ遅くても

見栄えはめっちゃ良くなります。

 

見栄えがいい=腕をうまく使えている

ということです。

 

 

嫌ですよね。

仮に泳げたとしても

バチャバチャしてたり、

腕の使い方が下手だったら。

 

頑張って練習して周りから

羨ましがられてください。

 

 

運動不足解消したい、

痩せたい、

周りから羨ましがられたかったら

 

はいはい、

 

 

今すぐ鏡の前へGO!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。